Quantcast
Channel: Japan Microsoft Dynamics 365 Team Blog
Viewing all 589 articles
Browse latest View live

Dynamics CRM Spring 2016 Wave がリリースされました !

$
0
0

みなさん、こんにちは。

2016 年 5 月 23 日に、Dynamics CRM Spring 2016 Wave (Naos) が正式にリリースされました。

昨年リリースの Dynamics CRM Spring 2015 Wave は、オンラインのみのリリースでしたが、

今回のリリースではオンラインと設置型用にリリースされました。

 

オンラインと設置型においてこのリリースの名称が異なり、機能によってはオンラインのみの機能もあります。

 

オンライン – Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1

設置型 – Dynamics CRM 2016 Service Pack 1

 

以下では Microsoft Dynamics CRM のリリース内容を簡単に紹介します。

=====================================

今回のリリースでは、業界をリードするフィールド サービス向けの機能と、コミュニティ エンゲージメントを促進する

ポータル機能が追加されました。また、プロジェクト サービスを導入して顧客サービス機能をさらに拡充し、

インテリジェンス機能についても強化されてます。

 

革新的な顧客サービス

  • サービスの効果と顧客満足度を最大限に高めるため、フィールド サービス機能を強化。
  • Dynamics CRM とフィールド サービスとの完全な統合によって、サポート案件の管理から作業指示の完了まで一貫した UI との操作性が実現
  • 新たなエンドツーエンドのソリューションとして、プロジェクト サービス機能の導入
  • プロジェクト サービスを使って、売り上げを見込む収益型のエンゲージメントを納期と予算通りに提供

 

コミュニティ エンゲージメント

  • ポータル () 機能を利用すると、管理者はプロファイルの管理、リッチ コンテンツの公開、セキュアなアクセスとアクセス許可の制御、構成可能な拡張
  • この機能は、最新の Web 標準を使用したレスポンシブ デザインで構築されてるため、デスクトップ、タブレット、モバイル ディバイスで使用可能

(※) ポータル機能は、リリース当初において日本語言語がサポートされてません。ポータル機能は月次でアップデートされるため、以降のアップデートで日本語のサポートを予定してます。

 

インテリジェンス

  • ガイド付きナビゲーションとは、ユーザーごとにパーソナライズされたガイド付きのタスクやサイド バーを、作業状況に応じてインタラクティブに表示する機能
  • アプリケーションを初めて使うユーザーが操作方法を習得する時に便利な機能

=====================================

 

こちらのブログで案内しましたが、既にトライアル版に申し込んでいただくと、Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 をご利用いただけます。

バージョンは、8.1.x.x となります。

  • 過去の Dynamics CRM Online のリリース履歴はこちらを参照してください
  • 2016 年 5 月中旬時点のトライアル版において、メニューが表示されない既知の問題があります。こちらのフォーラムにある回避策にて回避してください。

 

image

 

まとめ

今回のリリースは、オンラインと設置型用にリリースされます。オンライン用や設置型特有の機能がありますので、以下を参照してください。

タイトル: Microsoft Dynamics CRM 2016 および CRM Online の管理者とカスタマイザー向け新機能

https://technet.microsoft.com/library/dn531078.aspx

タイトル: 次のリリースへの準備

https://www.microsoft.com/ja-jp/dynamics/crm-customer-center/get-ready-for-the-next-release.aspx

 

– 野田 良二

本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。


de:code 2016 PRD-007 フォローアップ記事

$
0
0

みなさん、こんにちは。

既にご存知だとは思いますが、先週 de:code 2016 が開催されました。ご来場いただきました
皆さまには、改めて感謝の意を述べさせていただきます。ありがとうございました。

私は 2 日目 15:55 からの回でスピーカーとして登壇しましたが、その時に紹介した Xamarin.Forms
のサンプルアプリケーションを GitHub に公開しました。

https://github.com/kenakamu/decode2016-CRM-App

セッションに参加された方も、参加できなかった方も是非遊んでみてください。

アプリケーション概要

非常にシンプルなアプリケーションで、以下のような UI でその日の予定を確認できるものです。

image

サービスの利用

このアプリケーションはMicrosoft Dynamics CRM 2016 で公開された Web API を利用して予定を
取得し、SharePoint Online API で資料のデータを取得しています。認証はいずれも Azure Active
Directory の OAuth 2.0 を Active Directory Authentication Library 経由で利用しています。

Xamarin.Forms

C# ですべてのプラットフォームをカバーできるよう、また極力コードの再利用を行えるよに
Xamarin.Forms を使用しています。アプリケーションを試される場合には、Visual Studio 2015 Update 2
以降をご利用ください。

アプリケーションについて不明な点があれば、GitHub の Issue に書き込みをお願いします。

‐ 日本マイクロソフト 中村 憲一郎

Microsoft Dynamics CRM 2013/2015 Active Directory から削除後に再登録したアカウントとの紐づけ

$
0
0

みなさん、こんにちは。

 

ユーザーの一時退職、休職や出向業務完了等の理由で Dynamics CRM からユーザーを削除する際には Dynamics CRM でユーザを無効にします。これは Dynamics CRM では登録したユーザーの削除を行うことはできないからです。

セキュリティ上の観点から Active Directory (以降 AD) からもアカウントを削除する運用を行っている場合、アカウントを削除した後にユーザーが復帰した際に AD に同じアカウントを再度登録を行っても、 Dynamics CRM でユーザーを有効にする際にエラーが発生しユーザーを有効化することができません。

Dynamics CRM は AD のアカウントの ObjectGUID / ObjectSID に関連する情報を保有しており、AD 上でアカウントを削除した後に同一名称のユーザーアカウントが作成された場合でも ObjectGUID / ObjectSID が異なるため、 CRM ユーザーを有効にすることができないのは製品の意図した動作です。

再度 CRM ユーザーを有効化する方法に関してサポート部門に対して、たびたびお問い合わせいただいているため再度有効にする方法をご紹介します。

 

現象再現の手順

1) Dynamics CRM のユーザーを無効化します。

2) AD から当該ユーザーのアカウントを削除します。

3) AD に同じアカウントを再登録します。

4) Dynamics CRM にてユーザーの有効化を行うと下記エラーとなります。

ADユーザー復活

 

対応方法

Microsoft Dynamics CRM 展開マネージャにて組織の削除およびインポートを実行します。

インポート時にユーザーのマッピングの処理が行われることにより CRM ユーザーと再登録した AD アカウントを対応付けることができるため、ユーザーを有効化することが可能となります。

 

1. 展開マネージャを起動し、組織にて、対象の組織を無効にします。

2. 組織を削除します。

3. 組織のインポートにて上記で削除した組織をインポートします。

4. ユーザーのマッピング方法の選択において、「ユーザーを自動的にマップする(推奨)」を選択します。

無効化したユーザーが、再生成した AD のアカウントとなっていることを確認してください。

異なる場合にはユーザーを選択してユーザーマッピングの対象の参照ボタンをクリックし、適切なユーザーを指定してください。

5. インポートを実行します。

6. 無効化した CRM ユーザーを有効化します。

設定 → 管理 → ユーザー → 無効なユーザーから、有効化するユーザーを選択して有効にします。

 

組織の無効化および削除を行うため一時的なシステムダウンが発生しますので、操作を実施する際には運用に支障のない時間帯での作業が必要となります。

 

組織データベースを編集する手法をご紹介している記事 Dynamics CRM 2011 Recover Deleted Active Directory User Accounts がありますが、データベースの直接編集はサポート対象外の方法です。 一時的なシステムダウンが困難な状況もある事は理解していますが、サポートされている操作での作業をお願いします。

また、組織のインポート時以外にもユーザーの再マッピングを実行できる機能の追加を開発部門に対して依頼しています。 アップデートがあった場合、本ブログで改めてお知らせいたします。

de:code 2016 PRD-006 フォローアップ記事

$
0
0

みなさん、こんにちは。

先月実施された de:code 2016 が開催され、 Azure Machine Lerning (AzureML)と連携する方法を紹介しました。

今回、セッション内で紹介したサンプルソリューションを公開しました。

https://github.com/takayakawano/decode2016/

会場に来られた方、来ていない方もご覧ください。

 

Azure Machine Lerning との連携

機械学習の活用はこれまで以上に必要になってきてます。

Dynamics CRM においても今後、標準機能により AzureML 連携した機能が提供される予定です。

今回、AzureML 上に独自の案件確度を予測するモデルを作成し、

Dynamics CRM から呼び出し画面上で確認するというサンプルソリューションを紹介しました。

この方法を用いることで、AzureML 上の様々な予測モデルと連携することが可能になります。

 

サンプルソリューション

今回のセッションでは、過去営業案件のデータから将来の案件の確度を予測するというサンプルソリューションを紹介しました。

操作イメージは以下の通りです。

1. 新たに営業案件フォームを開きます。

2. 必須項目と、取引先企業、推定予算金額、意思決定者の特定を入力します。

3. 確率は空のまま保存をクリックします。

4. 保存が完了すると確率が自動で設定されます。

image

 

アーキテクチャ

営業案件の保存処理に同期処理のワークフローが呼び出されます。ワークフローのステップの中で

今回公開したカスタムアクティビティが呼び出され、事前に作成した AzureML Web API を呼び出します。

この Web API は、案件の予算金額、意思決定者の有無、顧客の企業形態、売上高の4つのインプット情報を基に、

過去の案件データから確度を出力するという簡単な予測モデルです。

 

image

 

詳細な構築手順は、別途セッションの動画が公開され次第アナウンスいたします。

 

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 新機能: アプリ ガイダンスにより評価しやすくなりました!

$
0
0

みなさん、こんにちは。

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 新機能からアプリ ガイダンスを紹介します。

アプリ ガイダンスは、Microsoft Dynamics CRM Online のみ有効です。

 

概要

初めて Microsoft Dynamics CRM にログインした直後は、どのように操作してよいか戸惑った経験はないでしょうか。

また、どのような機能がよく利用されているのかわかると評価しやすいと思いませんか。

アプリ ガイダンスを利用することで、Dynamics CRM を初めて評価する方が効率よく機能評価を行えます。

また、営業、サービスなど主要な機能ごとにツアーが用意されており、利用者はツアーを見るだけで

Microsoft Dynamics CRM の全体を理解することができるため、評価しやすくなりました。

この機能は、電話用 CRM とタブレット PC 用 CRM モバイルでも利用することが可能です。

 

アプリ ガイダンスの画面

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の評価版を申し込みログインすると、

右側にガイダンスが表示されます。ログイン直後は、ダッシュボードの画面が表示されるため、

ダッシュボード用のガイダンスが右側に表示されます。

 

image

 

別画面をクリックしたり、×ボタンをクリックするとガイダンスは非表示となります。

再度表示した場合、右上のアイコンをクリックすると表示されます。

 

image

 

ダッシュボードのガイダンス

早速ガイダンスを利用してみましょう。ログイン直後は、ダッシュボードの画面が既定で表示されるため、

ダッシュボードのガイダンスを紹介します。

1. アプリ ガイダンスの中の「始めましょう!」をクリックします。

image

2. 画面がリフレッシュされ、メインメニューのガイダンスが始まります。

image

3. ガイダンスの右下のボタンをクリックすると、ダッシュボードのガイダンスが表示されます。

image

4. ガイダンスの右下のボタンをクリックすると、さらにダッシュボードのガイダンスが表示されます。

image

5. ガイダンスの右下のボタンをクリックすると、簡易作成メニューのガイダンスが表示されます。

image

6. ガイダンスの右下のボタンをクリックすると、メニューのガイダンスが完了します。

image

7. OK ボタンをクリックすると、元のアプリ ガイダンスに戻り、緑のチャックが付きます。

image

 

よく利用される機能のツアー

続いて、よく利用される機能のツアーを実行します。

ツアーは 7 つ用意されておりそれぞれクリックすると該当するエンティティのメニューへ遷移します。

今回は営業の強化ツアーを紹介します。

 

image

 

営業の強化ツアー

1. [営業の強化] をクリックします。

image

2. リードのメニューへ自動で遷移します。

image

3. 右に営業の強化用のガイダンスが表示されます。

image

4. [リードの並び替えと検索] をクリックします。

image

5. リードのビューの列の並び替えや検索の方法がガイダンスされます。

image

 

まとめ

アプリ ガイダンスは、Microsoft Dynamics CRM を初めて評価する方が効率よく機能評価を行えます。

本機能は Microsoft Dynamics CRM Online のみ提供されていますが、

設置型をご検討の方も、機能の評価に利用できます。是非ご活用ください。

 

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります

de:code 2016 セッション動画が公開されました!

$
0
0

みなさん、こんにちは。

先日行われた de:code 2016 のセッション動画が Chanel 9 に公開されました。

セッション内で利用されているソリューションやコードは過去の記事で紹介しています。合わせて参照ください。

PRD-006: 機械学習で顧客対応はこう変わる! Azure ML と Dynamics で造る次世代 CRM

https://channel9.msdn.com/Events/de-code/2016/PRD-006

https://blogs.msdn.microsoft.com/crmjapan/2016/06/08/decode-2016-prd-006-followup/

PRD-007: Dynamics CRM Online 2016 新 Web API で開発するモバイル アプリ

https://channel9.msdn.com/Events/de-code/2016/PRD-007

https://blogs.msdn.microsoft.com/crmjapan/2016/05/30/decode-2016-prd-007-followup/

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります

 

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1: インドに新しくデータセンターが開設されました!

$
0
0

 

みなさん、こんにちは。

インドに Dynamics CRM Online データセンターが 2016 年 5 月に開設されました。
このデータセンターに新しいテナントを開いたり、既存のテナントを移行できます。
新しいデータセンターの使用についてご案内します。

 

新しいテナントをインドに作成する

新しいテナントのデータセンターはサインアップ時に選択した国 / 地域に合わせて調整されるので、
その際にインドを指定します。

 

既存のテナントをインドに作成する

既存の Dynamics CRM Online 組織の場合、その組織が特定のビジネス要件を満たしているかぎり、
お客様からの要望を受け次第、新しい地域のデータセンターへの移行にすぐ対応します。
ご要望はDynamics CRM サポートチームへのService Requestで承ります。
移行の詳細は TechNet ( CRM Online の geo 間の移行 )Japan Dynamics CRM Team Blog をご覧ください。

 

アカウントの所属地域を調べる方法

自分のアカウントがどこの国または地域に所属するか、以下の方法で調べることが可能です。

  1. https://portal.office.com にサインインします。
  2. Office 365 管理センターのメニュー バーの右上角にある組織名をクリックします。Choose your organization
  3. [会社プロファイル] ページで、自分のアカウントの国/地域が [国または地域] に表示されます。

 

その他

インドのデータセンターについての詳細は TechNet ( Microsoft のクラウド インドについて )Community をご覧ください!

 

– Dynamics CRM サポート  吉原 希美

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能: サポート情報記事に対するフィードバックや評価: 概要

$
0
0

みなさん、こんにちは。

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能から
サポート情報記事に対するフィードバックや評価について紹介します。

 

概要

利用者がサポート情報記事に対してフィードバックを行うための機能です。
例えば、利用者は特定の記事に対してフィードバックを行うことができるようになります。
早速検証してみましょう。特定のサポート技術記事レコードに対してフィードバックするシナリオです。

 

事前準備

1. Dynamics CRM にログインします。

2. 対話型サービスハブを表示します。

image

3. [サービス] > [サポート情報記事] をクリックします。

image

4.  リボンの右端にある [新規] ボタンをクリックし、サンプルレコードを作成します。

image

5. タイトル、内容を入力し保存します。

image

6. 記事を公開します。

image

 

フィードバックの入力

別の利用者が作成した記事に対してフィードバックを行います。

1. 別のユーザーで Dynamics CRM にログインします。

2. 対話型サービスハブを表示します。

3. [サービス] > [サポート情報記事] をクリックします。

4.  サンプルレコードを開きます。

image

5. 分析タブを開きます。

image

6. 中央の [フィードバック] セクションの [+] ボタンをクリックします。

image

7. 検索バーが表示されるため検索バーをクリックし [+新規] ボタンをクリックします。

image

8. タイトル、コメント、評価、最小評価、最大評価を入力します。

評価は数字で行います。特徴的なのは評価の指標を利用者が定義できるところです。
評価が何段階評価なのか、最高評価または最小評価はどの数字なのか利用者が定義できるため、
適切なフィードバックが得ることができます。
今回は、5 段階評価で最高評価が 5 最低評価が 1 という指標で評価 3 を入力しました。

image

10. 保存をクリックします。

image

11. フィードバックが追加されました。

image

12. さらに1件フィードバックを追加します。

今度は、9 段階評価で最高評価が 9 最低評価が 1 という指標で評価 9 フィードバックを入力します。

image

13. フィードバックが追加されました。

image

 

フィードバックの分析

入力されたフィードバックを分析します。

1. [サービス] > [サポート情報記事] をクリックします。

2.  サンプルレコードを開きます。

image

3. 分析タブを開きます。

image

4. 評価のロールアップフィールドをクリックし、OKボタンをクリックします。

image

5. 0 ~ 1 のスケールに正規化した評価が自動計算されました。

システムで自動的に (評価 – 最小評価)/ (最大評価 – 最小評価) に基づき、正規化された評価を計算します。
これにより異なる指標のフィードバックも適切な評価が計算されます。

image

 

まとめ

今回は、機能が既定で有効なサポート情報記事に対するフィードバックの例を紹介しました。
次回は、それ以外のエンティティに対するフィードバック機能の有効化とカスタマイズ方法について紹介します。

 

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります


Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能: フィードバックや評価: カスタマイズ

$
0
0

みなさん、こんにちは。

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能から
フィードバックや評価について紹介します。
今回はサポート情報記事以外のエンティティに対するフィードバックを行う方法について紹介します。
前回の記事を見られていない方は合わせてお読みください。

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能: サポート情報記事に対するフィードバックや評価: 概要

 

カスタマイズの概要

前回の記事では、既定で機能が有効なサポート技術記事エンティティにフィードバックを行う操作を紹介しました。
本機能はそれ以外のエンティティでも利用することが可能です。 今回の記事では、サポート案件エンティティに対して
機能の有効化の方法から、 フィードバックを集計するためのカスタマイズの方法を紹介します。

 

機能の有効化

1. Dynamics CRM にログインします。

2. 設定 > カスタマイズ > システムのカスタマイズ をクリックします。

image

3. サポート案件をクリックします。

image

4. [全般] タブの [フィードバック] を ON にします

image

5. 保存します。

 

フォームにサブグリッドの追加

6. [フォーム] から メインフォームを開きます。

image

7. [挿入] タブからサブグリッドをクリックします。

image

8. 名前、データソースのエンティティを [フィードバック(関連)] を入力します。

image

9. [設定] ボタンをクリックします。

10. フォームにサブグリッドが表示されました。

image

11. 保存して閉じます。

 

ロールアップフィールドの追加

12. フィールド から 新規 をクリックします。

image

13. 10 進数のロールアップフィールドを追加します。

image

14. 編集をクリックし、ロールアップの条件、集計方法を設定します。

image

15. 保存して閉じます。 フィールドのフォームも保存して閉じます。

16. [フォーム] から メインフォームを開きます。

17. サブグリッドの上に、ロールアップフィールドを追加します。

image

18. 保存して閉じます。

19. サポート案件エンティティを公開します。

image

 

動作確認

1. Dynamics CRM にログインします。

2. サービス > サポート案件 をクリックします。

3. 既存の案件を開きます。

image

4. フィードバックのサブグリッドの [+] アイコンからフィードバックを追加します。

image

5. 検索アイコンから [新規] をクリックします。

image

6. フィードバックを入力します。

image

7. さらに 1 件登録し、合計 2 件のフィードバックを入力します。

image

8. ロールアップフィールドのアイコンをクリックします。

image

9. 正規化された評価が自動計算されます。

image

 

まとめ

いかがでしょうか。もし提供しているシステムに対するフィードバックを集めたい場合、
なるべく開発せず費用を抑え、容易に導入できる機能ではないかと思います。是非ご利用ください。

 

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能: 強化された Power BI 統合: Power BI タイル

$
0
0

みなさん、こんにちは。

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能から
強化された Power BI 統合について紹介します。

 

概要

強化された Power BI 統合のポイントは 2 点です。

– Dynamics CRM 個人用ダッシュボードへ Power BI タイルの挿入
– Dynamics CRM 設置型のデータを利用したレポート

今回は、個人用ダッシュボードへ Power BI タイルの挿入を紹介します。

事前準備

個人用ダッシュボードに追加する前に、Power BI にダッシュボードを追加します。
事前に Power BI のコンテンツパックを利用して “Dynamics CRM Sales Manager“ ダッシュボードを作成します。
詳細は作成手順は以下の記事を参照ください。

PowerBI.com で Dynamics CRM Online のデータを解析する: その 1 コンテンツパック概要

image

 

機能の有効化

Dynamics CRM にて機能を有効化します。

1. Dynamics CRM にログインします。

2. [設定] > [カスタマイズ] > [システム] の設定をクリックします。

3. [全般] タブ下部にある Power BI タイルの埋め込み機能を [はい] に変更します。 

image

 

Power BI タイルの埋め込み

個人ダッシュボードを作成します。

1. [営業] > [ダッシュボード] をクリックします。

image

2. [新規] をクリックします。

image

3. 好きなレイアウトを選択し、[作成] します。

image

4. [名前] を入力し、左上のタイルを選択した状態でアイコンまたは [Power BI タイル] をクリックします。

image

5. 選択可能な Power BI ダッシュボードを選択し、埋め込む Power BI タイルを選択します。

image

6. [OK] をクリックします。

7. [上書き保存] して [閉じる] をクリックします。

8. 個人ダッシュボードに Power BI タイルが挿入されました。

image

 

まとめ

今回は、Power BI タイルを個人ダッシュボードへ挿入する手順を紹介しました。
次回は、Dynamics CRM 設置型のデータを Power BI で分析する方法を紹介します。

 

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業その 1

$
0
0

みなさん、こんにちは。

2016 年 5 月 23 日にリリースされた、Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 (Dynamics CRM Spring 2016 Wave) の
新機能をご紹介します。現在のところ、Dynamics CRM 設置型では利用できません。

この新しい機能について、シリーズでご紹介します。
第 1 回目のこのブログではまず機能の概要、そして後に続く回で実際の操作方法ご紹介します。

 

概要

プロジェクト ベースの営業では、プロジェクトの契約段階からスケジュール、リソース、コスト管理、プロジェクトの完了と評価まで行えます。
各フェーズでの進捗や実績は可視化されて分析できるので、プロジェクトの健全性の維持に役立ちます。

以下の作業が可能です。

  • プロジェクト ベースの契約 プロジェクト計画
  • 時間及び経費
  • プロジェクトの請求

この機能は、[プロジェクト サービス] という名前の新しいモジュールとして提供されます。
使用する場合は、稼働しているインスタンスのアドオンとして追加します。

※現在、[プロジェクト サービス] は、試用版及びサンドボックス環境に「プロジェクト サービスの自動化の試用」という
名前のソリューションをインストールすることでご自身で追加可能です。

なお、こちらのソリューションは本番環境ではサポートされません。
まずはお試しいただき、本番環境に展開される際には、営業担当またはパートナー様までご連絡ください。

 

開始方法

この機能を利用するには、以下の方法でモジュールを追加します。

  1. Dynamics CRM サイトにシステム管理者としてサインインします。
  2. [設定] – [ソリューション] で、[マーケット プレースからソリューションを取得] をクリックします。
    “Trial for Project Service Automation” で、[試用する] をクリックします。
    demo-11-2
  3. 表示されたダイアログ ボックスを確認し、[続行] をクリックします。
  4. アプリケーションの追加先を確認し、さらに使用契約に同意のチェックを入れ、[同意する] をクリックします。
  5. Office 365 ポータル http://portal.office.com に管理者としてサインインします。
  6. インストールの状況を確認するには、以下の手順で操作します。
    画面左側のナビゲーションから、[管理センター] – [CRM] をクリックします。
  7. [CRM Online 管理センター] で、[プロジェクト サービス] を利用したいインスタンスを選択し、[ソリューション] の
    編集ボタンをクリックします。
  8. [プロジェクト サービス自動化の試用] の [状態] を確認します。
    demo-11-4

 

プロジェクトの管理

ここでは [プロジェクト サービス] の利用の流れをご理解いただきやすいよう、作業を行う人のロールと操作をご紹介します。

image

プロジェクトは、営業担当者から開始され、プロジェクト マネージャーが管理し、リソース マネージャーは作業を行うメンバーの
リソース管理をします。
プロジェクト メンバーは、自分の稼働情報を入力し、経営責任者は、プロジェクトの評価を行います。

 

  • プロジェクト ベースの契約 (営業担当者)

プロジェクト ベースでの案件の引き合いがあったら、必要なスコープとコスト、スケジュールをもとに営業案件、
見積もり、契約を作成して管理できます。
これにより、プロジェクトの収益性や実現可能性も可視化できます。また、ステークホルダーを特定します。

image

 

  • プロジェクト計画 (プロジェクト マネージャー)

プロジェクト ベースの案件のフェーズがより中盤に差し掛かったころ、または実施が決定したら、プロジェクト計画を立てて
さらに詳細を詰めていきます。
ここでは、プロジェクトを作成し、タスクとリソース (必要なリソースを持ったユーザー)、スケジュールを定義できます。

image

 

  • 時間及び経費 (プロジェクト マネージャー、リソース マネージャー、プロジェクト メンバー)

プロジェクト マネージャーのリソースリクエストにより、リソース マネージャーは、必要なスキルを持ち、
スケジュールに空きがあるメンバーをプロジェクトに割り当てます。
条件に合う人の抽出はシステムにより行われ、リソース マネージャーは割り当て可能なリソース リストを確認し、
リソース調整をしながらリソース管理を行います。

プロジェクト メンバーは、実際にかかった時間と経費をプロジェクトに入力していきます。プロジェクト マネージャーは、
時間と経費の承認を行います。

image

 

  • プロジェクトの請求 (営業担当者)

プロジェクト契約の条件や、時間、経費が反映された請求書を作成できます。売上高や請求額の追跡にも使えます。

image

 

プロジェクトの可視化 – プロジェクトの健全性の確認と評価 (プロジェクト マネージャー、経営責任者)

プロジェクトそれぞれの進捗や効果を測るだけでなく、プロジェクトをまたがったレポート、例えばロールごとのパフォーマンスや
月ごとの売り上げなどがレビューできます。

image

 

まとめ

いかがでしょうか。

[プロジェクト サービス] を利用することで、プロジェクト管理ツールの統一と部門やロールをまたがった情報共有を
していただけると思います。プロジェクト管理を行うためのツールが、部門やロールによって統一されておらず、
管理が煩雑になったり、情報共有がうまく行えていないなどの問題を解消します。

もちろん独立したプロジェクト管理ツールとしての使用ではなく、Dynamics CRM のほかのモジュールとの連携も利用できます。
ぜひご利用ください。

Dynamics CRM Spring 2016 Wave の新機能や操作の詳細は、こちらで確認していただけます。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dn531078.aspx

機能の概要をさっくり理解しやすい、7分ほどの動画も公開されています。
https://www.youtube.com/watch?v=PLVljVzQVm8

 

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

– Dynaics CRM サポート  片岡クローリー 正枝

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 2

$
0
0

みなさん、こんにちは。

前回に引き続き、2016 年 5 月 23 日にリリースされた、プロジェクト ベースの営業機能をご紹介します。
現在のところ、Microsoft Dynamics CRM 設置型では利用できません。

シリーズもののため、前回の記事を見てからご覧ください。

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 1

シリーズの第 2 回目では、プロジェクト ベースの営業をより簡単にイメージしていただくために、
どのようなレコードが利用できるか、確認してみましょう。
今回は、サンプル レコードを例にとっています。サンプル レコードは、ダウンロード センターから
ダウンロードして利用できます。

次回以降のブログで、実際にレコードを作る手順をご紹介します。かなり詳細な手順として
記述しますので、今回は全体の流れを、実際のメニューも併せてご確認ください。

 

[プロジェクト サービス] をインストール

プロジェクト ベースの営業機能を利用するには、プロジェクト サービスのアドインをインストールします。

    1. Dynamics CRM サイトにシステム管理者としてサインイン
    2. [設定] – [ソリューション] で、[マーケット プレースからソリューションを取得] をクリック
      image
    3. “Trial for Project Service Automation” で、[試用する] をクリック
      image
    4. 表示されたダイアログ ボックスを確認し、[続行] をクリック
    5. アプリケーションの追加先を確認し、さらに使用契約に同意のチェックを入れ、[同意する] をクリック
      demo-11-3
    6. インストールの状況を確認するには、以下の手順で操作します
      Office 365 ポータル http://portal.office.com に管理者としてサインイン
    7. 画面左側のナビゲーションから、[管理センター] – [CRM] をクリック
    8. [CRM Online 管理センター] で、[プロジェクト サービス] を利用したいインスタンスを選択し、
      [ソリューション] の編集ボタンをクリック
    9. [プロジェクト サービス自動化の試用] の [状態] を確認
      demo-11-4

 

 

プロジェクト ベースの営業機能で使用する主なレコードの確認

主なレコードを挙げながら、作業の流れを紹介します。

<営業案件レコード>

  1. 画面上部のナビゲーションから、[プロジェクト サービス] モジュールをクリックします。
    多くのメニューが追加されていることが確認できます。
    demo-12-1
  2. [プロジェクト サービス] – [営業案件] で、プロジェクト ベースの営業案件レコードを作成します。
    フォームがプロジェクト ベースのものになっていることを確認してください。
    なっていない場合は、レコード名の上にある、フォームの切り替えドロップ ダウンで切り替えます。
    通常の営業案件のフォームに見えますが、ビジネス プロセスや、営業案件品目、見積もりなどが
    プロジェクト管理用に若干異なることが確認できます。
    demo-12-2
    demo-12-3demo-12-4
  3. 営業案件レコード内の、[見積もり] には、見積もりレコードが登録できます。
    見積もりレコードのフォームでは、通常の見積もりのフォームに見えますが、[見積依頼明細行] で、
    [プロジェクトベースの明細行] という項目が入れられることが確認できます。
    [見積依頼明細行] レコードを [プロジェクト] レコードに関連付けて、プロジェクトの計画と管理を行えます。
    demo-12-5

 

<プロジェクト レコード>

  1. [プロジェクト サービス] – [プロジェクト] では、プロジェクト レコードを作成できます。
    プロジェクトに関連した営業情報やチーム、ステータス状況が確認できます。
    demo-12-6
  2. 画面上部のナビゲーションから現在選択中のプロジェクト レコード名の右横の下向き矢印をクリックし、
    [作業分解構造] をクリックします。
    demo-12-7
  3. プロジェクトのタスクがリストとガント チャートで表示されます。
    この画面で、タスクの作成と管理が行えます。
    demo-12-8
  4. 画面中ほどのメニューから [プロジェクト チームの作成] をクリックします。
    タスクを実行するために必要なロールとその人数が [リソース] 列に表示されます。
  5. プロジェクト フォームから、[チーム] をクリックします 。
    image
  6. [チーム] サブ グリッドの [レコード確認] アイコンをクリックします。
    demo-12-10-1
  7. [プロジェクト チーム メンバー関連ビュー] に切り替わります。
    プロジェクトのタスク実施に必要なリソースが表示されます。
    demo-12-11
  8. メニューから [予約の維持] をクリックします。
    この画面で、リソースの予約と予約状況の確認ができます。
    demo-12-12
  9. 選択しているプロジェクト レコード名 の右横の下向き矢印をクリックし、[プロジェクト見積もり] をクリックします。
    この画面で、プロジェクトのスケジュールとコストの計画が立てられます。
    demo-12-13
  10. 選択中のプロジェクト レコード名の右横の下向き矢印をクリックし、[プロジェクトの追跡] をクリックします。
    この画面で、プロジェクトの進捗状況の確認が行えます。
    demo-12-14

 

まとめ

いかがでしょうか。プロジェクト ベースの営業管理機能は、今までの Dynamics CRM にはなかった機能で、
イメージがしづらい方が多いかもしれません。
ご覧いただいたように、プロジェクトの引き合いから計画、管理と評価まで一貫して行える、多機能なモジュールです。
次回は、営業担当者がプロジェクト ベースの営業案件や見積もりを作成する手順をご紹介します。

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

– Dynamics CRM サポート  片岡クローリー 正枝

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能: 強化された Power BI 統合: Dynamics CRM 設置型との連携

$
0
0

みなさん、こんにちは。

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能から
強化された Power BI 統合について紹介します。今回は、Dynamics CRM 設置型のデータを Power BI で分析する方法を紹介します。

シナリオ

メールの仕組みは Office 365 を利用しているけど、Dynamics CRM は社内に構築しているという方はいないでしょうか。
Office 365 の Power BI を利用して分析やレポートをまとめている場合、社内の Dynamics CRM のデータも分析したいと思いませんか。

本記事では、Dynamics CRM 設置型のデータ分析を Power BI ダッシュボードに展開する方法を紹介します。

 

Dynamics CRM 設置型のデータを分析

Dynamics CRM 設置型のデータを Power BI で分析する場合、以下のように行います。
1. Power BI デスクトップや Excel といったクライアント ツールから、OData フィードコネクタを利用して Dynamics CRM 設置型へ接続
2. クライアント ツールデータを分析し、レポートとして Power BI ダッシュボードへ公開

通常、Power BI レポートは自動更新することが可能ですが、Dynamics CRM 設置型のレポートは都度、更新する必要があります。
早速、試してみましょう。

 

事前準備

今回は Power BI 評価版のアカウントを作成してます。Power BI のサイトから申し込みが可能です。

https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/

 

Power BI デスクトップのインストール

アカウントを作成したらツールをセットアップします。

1. Power BI にログインします。

2. 右上のダウンロードボタンから [Power BI Desktop] をクリックします。

image

3. セットアップファイルがダウンロードされるためインストールします。

 

Dynamics CRM 設置型への接続

1. Power BI デスクトップを起動します。

2. Power BI アカウントでサインインします。

image

3. Dynamics CRM 設置型へ接続するため、[データを取得] > [OData フィード] を選択します。

image

4. 組織サービスを指定し、[OK] をクリックします。このタイミングで Dynamics CRM 設置型へ認証されます。

組織サービスは、取引先企業や営業案件といった Dynamics CRM 内のレコードを取得するための Web API です。

image

5. 接続に成功すると取得するデータを選択する画面が表示されるため、AccountSet を検索し選択します。

image

6. 取得する列を絞るため編集をクリックします。

image

7. すべての列が表示された状態になります。

image

8. [列の選択] から取引先企業名、電話番号のみ選択します。

image

9. [閉じて適用] をクリックします。

image

10. 続いてレポートに取得した列を配置します。右ペインのフィールドメニューから列を追加します。

image

11. レポートに列が追加されました。

image

12. レポートを Power BI のサイトへ発行します。

image

13. レポートを保存したのち、発行が完了します。

image

Power BI レポートの確認

1. Power BI のサイトにログインします。

2. レポートに作成したレポートが表示されていることが分かります。

image

3. 上部にある [ライブページをピン留めする] をクリックします。

image

4. レポートをピン留めする Power BI ダッシュボードを選択します。

image

5. Power BI ダッシュボードに Dynamics CRM 設置型のレポートが追加されました。

 

まとめ

いかがでしょうか。すでに Power BI によりデータ分析をされている場合は、
Dynamics CRM 設置型のデータも合わせて分析いただくことができます。
是非ご活用ください。

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 3

$
0
0

みなさん、こんにちは。

前回に引き続き、2016 年 5 月 23 日にリリースされた、プロジェクト ベースの営業機能をご紹介します。
現在のところ、Microsoft Dynamics CRM 設置型では利用できません。

シリーズもののため、前回の記事を見てからご覧ください。

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 1
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 2

 

シナリオ

営業担当者は、顧客から大型の案件の引き合いを受けました。
例えば、社内システムの構築、導入のような案件では、スケジュール、受注額、人やコストの管理が大掛かりになります。
そのような場合、プロジェクト ベースの営業機能を利用すれば、見積もりから受注後のプロジェクト管理、
請求と評価まで一貫して行えます。

ここでは、営業担当者がプロジェクト案件の作成から受注するまでの手順をご紹介します。

 

プロジェクト営業案件の作成

引き合いを受けたら、営業案件を作成します。
普段お使いいただいている、[営業] モジュールの営業案件と同様の操作ですが、のプロジェクト ベースの営業案件として
作成すると、プロジェクトに特化したフォームが利用でき、例えばプロジェクト ベースの明細としてシステム開発や
コンサルティング費用などをプロジェクト明細として追加できます。

  1. [プロジェクト サービス] – [営業案件] をクリックします
  2. [新規] をクリックし、必要な項目を入力します
    従来の Dynamics CRM  の営業案件と同じく、案件の必要情報を概要に入力し、アクティビティを記録します
    業務プロセス フローで各フェーズのアクションをもれなく実行して、案件を管理します
    demo-31-1
  3. [営業案件品目] では、プロジェクトで実施する項目と、製品を追加できます
  4. [見積もり] では、プロジェクトの見積もりに含める項目を追加できます。従来の営業モジュールの見積もりと同様、
    いくつかのパターンで見積もりを準備して顧客に提示できます
    demo-3-3

 

プロジェクト見積もりの作成

見積もりを作成、評価するのは、営業担当者だけでなく、プロジェクト マネージャーの協力が必要です。
プロジェクト マネージャーは、プロジェクトで行う項目を細分化し、[見積もり依頼明細行] を一覧に追加します。
見積もりの明細行は、案件受注後にプロジェクトの開始から実行のフェーズで利用できます。
また、見積もりの利益性や顧客予算、スケジュールとの比較をグラフィカルに表示し、より容易に分析できるようにします。

  1. [プロジェクト サービス] – [営業案件] で営業案件フォーム内の [見積もり] で、サブグリッドの右端の [+] を
    クリックするか、ビジネス プロセスのフェーズを進めて見積もりを新規作成します
    demo-31-2
  2. 見積もりの概要を、従来の見積もりレコードと同様に入力します
  3. [見積もり依頼明細行] に、プロジェクトで実施する予定の項目と、製品を追加します
    demo-31-3
  4. [利益性分析]、[顧客予算との比較] のグラフを表示し、分析情報の確認をします
    image
  5. [見積依頼明細行] は、この後のプロセスで使用する、プロジェクト レコードと関連付けられます

 

プロジェクト契約の作成

プロジェクトの契約は、独立して新規作成することもできますし、見積もりレコードを受注して契約ステージに進めることもできます。
その場合は、見積もりの内容をそのまま契約に引き継げます。

 

このフェーズでの事前準備

ここでご紹介した手順を行うためには、いくつか事前に実施する操作があります。

  • 組織単位 : プロジェクトの契約単位として使用します。リソースやコスト、価格表は組織単位ごとに定義できます
    プロジェクトの利益やコストを計上する単位をベースに設計するとよいでしょう
    [プロジェクト サービス] – [組織単位] で設定します
  • 通貨型 : 組織のインストール時に指定した通貨以外が必要な場合は追加しておきます
    [設定] – [事業部管理] – [通貨] で定義します
  • 時間単位の設定 : 作業にかかる時間の単位です
    [設定] – [製品カタログ] – [出荷単位] で時間を定義します
    demo-3-8
  • 製品カタログ項目 : 販売製品やライセンスなどを見積もりに含める場合は必要です
    定義していない場合は、[リスト外] としてその見積もり内だけで追加して利用することもできます
    [設定] – [製品カタログ] – [製品およびファミリ] で定義します
  • 価格表の作成 : プロジェクトの見積もりを作成する際に必要です
    顧客ごと、案件のカテゴリや規模ごとに定義できます
    [プロジェクト サービス] – [価格表] で定義します
    demo-3-7

 

まとめ

いかがでしょうか。プロジェクト ベースの営業機能で、営業担当者が営業案件を作成し、
プロジェクト マネージャーと協力してプロジェクトの明細から見積もり、契約を作成するまでをご紹介しました。
次回は、プロジェクト受注後に、プロジェクトマネージャーがプロジェクト計画を作成する手順をご紹介します。

今回紹介しきれなかった機能や手順は、「CRM プロジェクト サービスでのプロジェクトベースの営業の管理」 をご参照ください。
https://www.microsoft.com/ja-JP/dynamics/crm-customer-center/manage-project-based-sales-with-crm-project-service.aspx

 

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

– Dynamics CRM サポート  片岡クローリー 正枝

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 4

$
0
0

みなさん、こんにちは。

前回に引き続き、2016 年 5 月 23 日にリリースされた、プロジェクト ベースの営業機能をご紹介します。
現在のところ、Microsoft Dynamics CRM 設置型では利用できません。

シリーズもののため、前回の記事を見てからご覧ください。

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 1
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 2
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 3

シナリオ

前回のブログでは、プロジェクト ベースの営業機能で、営業担当者が営業案件を作成し、プロジェクト マネージャーと協力して
プロジェクトの明細から見積もり、契約を作成するまでをご紹介しました。

契約を獲得後、プロジェクトがスムーズに開始され、スケジュール、コスト、品質ともに顧客の要求を満たして
完了するためには、プロジェクトを計画し、タスクを細分化して、スキル、アサインの空き状況ともにを実施可能な人材を
割り当てる必要があります。
実際には、プロジェクト営業案件の見積もり時にプロジェクト スケジュールと費用の概算が必要になるため、営業案件の作成と
プロジェクト計画は同時に行われます。Dynamics CRM では、プロジェクト見積もりの明細項目をプロジェクト レコードから
インポートする機能により、この作業をサポートします。

今回は、プロジェクト マネージャーとリソース マネージャーがプロジェクトの全体作成から作業分割構成、
スケジュールとリソース (人) の計画とアサインを作成、実施するまでをご紹介します。

 

プロジェクトの作成

プロジェクト マネージャーは、プロジェクト レコードを作成し、プロジェクトの全体から営業案件との関連、
スケジュールとタスクの細分化とそのスケジュール管理と進捗管理を行います。
まずは、プロジェクト レコードを作成します。

  1. [プロジェクト サービス] – [プロジェクト] で、画面左上のメニューから [+ 新しいプロジェクト]
    をクリックします
    image
  2. [概要] 領域に、顧客名やプロジェクト管理者、開始と終了の予定などを入力します
    プロジェクトは、プロジェクト テンプレートがあれば入力の手間や誤りを軽減できます
    プロジェクト テンプレートは、既存のプロジェクトから作成します

 

プロジェクト スケジュールの作成

プロジェクトのタスクを細分化して必要なリソースとスケジュールを定義します。
一般的には、プロジェクトの作業分割構成 (WBS / Work Breakdown Structure) と言われる手法です。これにより、
プロジェクトの作業のフェーズとリソース (実際に作業を行う人) の組織化、スケジュールと人のアサイン計画、
進捗状況の追跡をすることができるようになります。

  1. [プロジェクト サービス] – [プロジェクト] で、対象となるプロジェクトを開きます
  2. 画面上部のナビゲーションから、プロジェクト名の横の矢印をクリックし、[作業分解構造] をクリックします
    image
  3. Microsoft Project を使ったことがある方にはおなじみの画面が表示されます
    画面上部の [+タスクの追加] で、タスクを追加していきます
    タスクはインデントをつけることにより、カテゴライズしてさらに細分化できます
    タスク名のほか、タスクを実行できるユーザーのロール、開始日と終了日、必要工数を指定します
    demo-31-4

 

ロールとリソースの定義

プロジェクトのタスクが定義できたら、どのようなロールを持つチーム メンバーを組織して、実際にそのスキルを持ち
かつタスクのスケジュールにマッチする人をプロジェクトに割り当てていく必要があります。

まずは、ロールとその役割を担うスキルを持つ人を定義していきましょう。

  1. [プロジェクト サービス] – [リソースのロール] で、[+新規] をクリックします
  2. ロールの名前と説明のほか、必要なスキルの選択、目標稼働率が指定できます
    demo-4-5

 

プロジェクト計画とプロジェクト見積もり

タスクの細分化とスケジュールの作成ができたら、計画の確認とプロジェクトのスケジュール見積もりを行います。

  1. [プロジェクト サービス] – [プロジェクト] で対象のプロジェクトを開きます
  2. プロジェクト レコードは、概要、営業、チーム、見積もり領域から成り立っています
    営業、チーム領域の情報を確認します
    image
  3. 画面上部のナビゲーションから、プロジェクト名の横の下向き矢印ボタンをクリックし、
    [プロジェクト見積もり] をクリックします
    タスク実施に必要な時間とコストがタイムスケールとともに確認できます
    image

 

このフェーズでの準備作業

ここでご紹介した手順を行うためには、いくつか事前に実施する操作があります。

  • スキルの定義 : ロールを実施するために必要なスキルを定義します
    [プロジェクト サービス] – [リソースのスキル] – [新規特性] で定義します
    demo-4-10
  • カレンダー テンプレート : 作業時間を定義します。たとえば、9時から18時までなどの指定ができます
    [プロジェクト サービス] – [作業時間テンプレート] で定義します
    demo-4-12
  • 契約単位 : プロジェクトの契約がどの組織に割り当てられるのかを定義します。価格表の割り当てができます
    [プロジェクト サービス] – [組織単位] で定義します
    ※前回のブログ 「Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 3」
    でもご紹介しています
    image

 

 

まとめ

いかがでしょうか。プロジェクト受注後またはプロジェクト営業案件見積もり時に、プロジェクトマネージャーが
プロジェクト計画を作成する手順をご紹介しました。
次回は、実際にプロジェクトが開始されるところからの管理と運用をご紹介します。

今回紹介しきれなかった機能や手順は、「CRM プロジェクト サービスでのプロジェクトベースの営業の管理」 をご参照ください。
https://www.microsoft.com/ja-JP/dynamics/crm-customer-center/manage-project-based-sales-with-crm-project-service.aspx

 

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

– Dynamics CRM サポート  片岡クローリー 正枝


Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 5

$
0
0

みなさん、こんにちは。

前回に引き続き、2016 年 5 月 23 日にリリースされた、プロジェクト ベースの営業機能をご紹介します。
現在のところ、Microsoft Dynamics CRM 設置型では利用できません。

シリーズもののため、前回の記事を見てからご覧ください。

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 1
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 2
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 3
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 4

 

 

シナリオ

前回のブログでは、プロジェクト受注後に、プロジェクト マネージャーがプロジェクト計画を作成する手順を
ご紹介しました。

今回は、プロジェクトの実行フェーズでの管理作業についてご紹介します。
プロジェクト マネージャーがプロジェクトのタスクを実施するために必要なリソース (人) のリクエストをし、
リソース マネージャーが各人のスキルとスケジュールの空き状況を確認して、プロジェクトに人の割り当てを行います。

 

リソースの予約

プロジェクト マネージャーは、プロジェクト のタスクを細分化して実行するために必要なロールの定義を行います。
詳細は、前回のブログ 「Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 3」 を
ご覧ください。

ここではその続きの作業として、タスク実施に必要なロールに基づいたプロジェクト チームの作成とリソースの要求を行います。

  1. [プロジェクト サービス] – [プロジェクト] をクリックします
  2. プロジェクトの一覧から、対象となるプロジェクトをクリックします
  3. 画面上部のナビゲーションで、プロジェクト名の横の下向き矢印をクリックして [作業分解構造] をクリックします
    image
  4. 必要なタスクが追加されていることを確認し、画面中央のメニューから [プロジェクト チームの作成] をクリックします
    demo-5-0
  5. [次のプロジェクト チームが WBS のために生成されています] ダイアログ ボックスで、[OK] をクリックします
    demo-5-0-1
  6. プロジェクト レコードの表示領域を [チーム] に切り替えます
    demo-5-0-2
  7. 必要なリソースと作業のスケジュールおよび作業時間が一覧に表示されています
  8. 画面上部のナビゲーションで、プロジェクト名の横の下向き矢印をクリックして [リソース要件] をクリックします
  9. [リソース関連ビュー] 領域に、前の手順で定義したタスクを実行するためのロールが一覧で表示されています
  10. 画面中央のメニューから [要求の送信] をクリックします
    リソースの [状態] が “送信済み” に変わります
    demo-5-3

 

リソースの登録

リソース マネージャーは、タスクを実施する人を登録しておく必要があります。

  1. [プロジェクト サービス] – [リソース] をクリックします
  2. [新規] をクリックします
  3. ユーザー名と名前、ロールとスキルの特性などを入力します
    ユーザー名は入力することもできますし、Dynamics CRM ユーザーとして登録されている場合は、検索して一覧から選択することも可能です
    作業を行うユーザーが自身ログインして自分のタスクのアサインを確認し、時間や経費の入力を行う場合は、
    Dynamics CRM ユーザー アカウントが必要です
    また、スキルやロールはあらかじめ定義しておく必要があります。詳細は、前回のブログ
    Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 3」 をご覧ください。
    image
  4. さらに、ユーザーの作業可能な時間を設定します
    画面上部のナビゲーションから リソース名 (人の名前) の横の下向き矢印をクリックし、[作業時間] をクリックします
  5. 左上の [設定] をクリックし、[新しい週単位のスケジュール] をクリックします
    demo-5-6
  6. 作業可能時間が毎日同じ場合は、[すべての日について同じ] を選択します
    曜日により異なる場合は、[日により異なる] を選択します
    さらに、作業可能な曜日、会社の休業日に合わせるかどうかを指定します
    demo-5-7
  7. [作業時間の設定] をクリックします
  8. 開始時間と終了時間を選択し、[OK] をクリックします
    demo-5-8
  9. ユーザーの作業時間をまとめて設定する場合は、作業時間のテンプレートを使うと便利です
    [プロジェクト サービス] – [リソース] で、リソースを選択し、[カレンダーの設定] をクリックします
  10. [Work Template] でテンプレートを選択し、[Apply] をクリックします
    作業時間のテンプレートは、[プロジェクト サービス] – [作業時間テンプレート] で作成できます

 

リソースのアサイン

リソース マネージャーは、プロジェクト マネージャーからのリソース要求を確認し、要件に合う人を割り当てていきます。

  1. [プロジェクト サービス] – [プロジェクト] をクリックします
  2. プロジェクトの一覧から、対象となるプロジェクトをクリックします
  3. 画面上部のナビゲーションで、プロジェクト名の横の下向き矢印をクリックして [リソース要件] をクリックします
  4. リソースをアサインするロールを選択し、画面中央のメニューから [本予約] をクリックします
  5. 新しいウィンドウが開き、指定したロールを持つ人の一覧が表示されます
    demo-5-4
  6. 名前や使用の可否、スキルで並べ替えをしたり、日ごと、週ごと、月ごとの表示に切り替えたりできます
    フィルターで条件をさらに追加してアサイン可能な人を絞り込むことも可能です
  7. リソースのカレンダーで、リソースを予約する期間を選択し、[予約] をクリックします
  8. 個々のプロジェクトではなく、全般的なリソースの要求を管理するには、[プロジェクト サービス] – [リソース要求] をクリックします
  9. リソース要求を選択し、[リソースの検索] をクリックします
  10. リソースのカレンダーから [予約] または [予約の提案] をクリックします
    image

 

まとめ

いかがでしょうか。実際にプロジェクトが実行フェーズに入る際のタスクの作成とリソースの割り当てをご紹介しました。

今回紹介しきれなかった機能や手順は、「CRM プロジェクト サービスでのプロジェクトベースの営業の管理」 をご参照ください。
https://www.microsoft.com/ja-JP/dynamics/crm-customer-center/manage-project-based-sales-with-crm-project-service.aspx

次回は、プロジェクト メンバーによる時間や経費の入力、プロジェクト マネージャーによる実績確認についてご紹介します。

 

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

– Dynamics CRM サポート  片岡クローリー 正枝

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 6

$
0
0

みなさん、こんにちは。

前回に引き続き、2016 年 5 月 23 日にリリースされた、プロジェクト ベースの営業機能をご紹介します。
現在のところ、Microsoft Dynamics CRM 設置型では利用できません。

シリーズもののため、前回の記事を見てからご覧ください。

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 1
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 2
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 3
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 4
Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : プロジェクト ベースの営業 その 5

 

シナリオ

前回のブログでは、実際にプロジェクトが実行フェーズに入る際のタスクの割り当てをご紹介しました。

今回は、プロジェクト メンバーによる時間や経費の入力、プロジェクト マネージャーによる実績確認について
ご紹介します。

 

スケジュールの表示

プロジェクト メンバーは、自分のスケジュールとタスクの確認を行えます。

  1. [プロジェクト サービス] – [予約とタスク] をクリックします。
  2. カレンダーが表示され、自分にアサインされたタスクとスケジュールの確認ができます。
    image

 

時間と経費の入力

プロジェクト メンバーがモバイル デバイスから自分のスキルにマッチしたプロジェクトを検索するには、
スマートフォン用のモバイル アプリケーションである “Project Finder Mobile” をダウンロードして用意します。

モバイル デバイスから時間や経費の入力をするには、スマートフォン用の Dynamics CRM アプリケーションを
ダウンロードして用意します。
ここでは、こちらのアプリケーションを使った操作をご紹介します。

<時間入力>

  1. スマートフォン用の Dynamics CRM アプリケーションで、Dynamics CRM の URL 、アカウント情報を入力して
    サインインします。
  2. 画面右上のナビゲーションから、[時間入力] をクリックします。
    IMG_1899
  3. [自分の日付別時間入力] の横の [+] をクリックします。
    日付、期間 、種類 (作業、不在、休暇) と対象のプロジェクト、プロジェクト タスクを入力します。
    説明やメモを入力することもできます。
    IMG_1897
  4. 画面右下の […] をクリックし、[保存]、[送信] をクリックします。
    送信後に取り消す場合もこの操作で行えます。
    IMG_1898

<経費入力>

  1. スマートフォン用の Dynamics CRM アプリケーションで、Dynamics CRM の URL 、アカウント情報を入力して
    サインインします。
  2. 画面右上のナビゲーションから、[経費] をクリックします。
  3. [経費の作成] の横の [+] をクリックします。
    日付、経費の目的 、金額と消費税、通貨と対象のプロジェクト、経費カテゴリを入力します。
    説明やメモを入力することもできます。
  4. 画面右下の […] をクリックし、[保存]、[送信] をクリックします。
    送信後に取り消す場合もこの操作で行えます。

Web ブラウザから作業することもできます。
経費の入力を行う場合は、プロジェクト サービスの [経費] をクリックします。

  1. [プロジェクト サービス] – [時間入力] をクリックします。
  2. [新規] をクリックします。
    日付、期間 、種類 (作業、不在、休暇) と対象のプロジェクト、プロジェクト タスクを入力します。
    説明やメモを入力することもできます。
  3. [保存] をクリックします。
    demo-6-1
  4. 保存した時間エントリをクリックし、画面上部の [送信] をクリックします。
  5. 入力した内容を確認し、[送信] をクリックします。

 

時間と経費の承認

プロジェクト マネージャーは、メンバーが送信した時間と経費の確認を行い、承認または却下 (拒否) します。

  1. [プロジェクト サービス] – [プロジェクトの承認] をクリックします。
  2. ビューの切り替えを行い、[承認を受けるための時間入力です] または [承認を受けるための経費入力です] をクリックします。
    demo-6-3
  3. 時間入力または経費レコードを選択し、[承認] または [拒否] をクリックします。
    レコードをダブルクリックすると、詳細の確認ができます。
  4. 拒否する場合は、コメントの追加を行って、その理由を送信者に知らせることができます。
    demo-6-4
  5. 送信したユーザーは、時間または経費の申請のステータスを確認することができます。
    IMG_1901 IMG_1902

 

プロジェクトの進捗と実績の確認

プロジェクト マネージャーは、プロジェクトの進捗を確認する必要があります。
個々のプロジェクトの追跡をするには、以下の操作を行います。

  1. [プロジェクト サービス] – [プロジェクト] で対象プロジェクト レコードを開きます。
  2. プロジェクト レコード名の横の下向き矢印をクリックし、[プロジェクトの追跡] をクリックします。
  3. 表とガントチャートで進捗が表示されます。
    [行動の追跡] では時間の追跡、[コストの追跡] では経費の追跡ができます。
    image
  4. 対象のプロジェクト レコードを表示し、[状態] 領域を使っても進捗状況を可視化できます。
    demo-6-0-1

プロジェクト全般の分析を行うには、ダッシュボードが利用できます。

  1. [プロジェクト サービス] – [ダッシュボード] をクリックします。
    コストや粗利、リソースの稼働率を分析できます。
    demo-6-0-2

 

このフェーズでの準備作業

ここでご紹介した手順を行うためには、いくつか事前に実施する操作があります。

  • 経費カテゴリ : 経費のカテゴリです。交通費、宿泊費、接待費などを事前に定義しておきます。
    [プロジェクト サービス] – [経費カテゴリ] で設定します。

 

まとめ

いかがでしょうか。プロジェクト メンバーによる時間や経費の入力、プロジェクト マネージャーによる実績確認についてご紹介しました。

今回紹介しきれなかった機能や手順は、「CRM プロジェクト サービスでのプロジェクトベースの営業の管理」 をご参照ください。
https://www.microsoft.com/ja-JP/dynamics/crm-customer-center/manage-project-based-sales-with-crm-project-service.aspx

プロジェクト ベースの営業管理機能は、本格的なプロジェクト管理アプリケーションです。プロジェクトの引き合いから契約、
リソース管理と進捗管理、請求まで複数の部署をまたがるフェーズを統合的にサポートします。

 

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

– Dynamics CRM サポート  片岡クローリー 正枝

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能: 顧客フィールドの追加

$
0
0

みなさん、こんにちは。

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 および Microsoft Dynamics CRM 2016 Service Pack 1 新機能から
顧客フィールドの追加について紹介します。

概要

これまでサポート案件、リード、および営業案件など、いくつかのエンティティに顧客 (取引先企業または取引先担当者) を表す
フィールドが含まれていました。今回のリリースにより、必要に応じて顧客情報を追跡するために、任意のシステムまたは
ユーザー定義エンティティに、顧客フィールドを追加できるようになりました。
これにより、これまで対応していなかったエンティティにも同機能をコストをかけず実装することが可能になります。

シナリオ

今回は、保険会社のシステムというシナリオで説明します。
保険会社には苦情と支払い依頼の 2 つのリクエストが来ます。
それぞれ別のカスタム エンティティで実装する場合、それぞれに顧客フィールドを追加するだけで
既存顧客から選択したり、新たに顧客を作成することができます。

事前準備

まずは苦情と支払い依頼エンティティを作成します。

1. Dynamics CRM にログインします。

2. [設定] > [カスタマイズ] > [システムのカスタマイズ] を選択します。

image

3. [エンティティ] > [新規] をクリックします。

image

4. 苦情エンティティを作成します。

image

5. 続いて支払い依頼エンティティを作成します。

image

顧客フィールドの追加

続いて、作成したエンティティに顧客フィールドを追加します。

1. 苦情エンティティの [フィールド] > [新規] をクリックします。

image

2. 顧客フィールドを追加します。 データの種類には、[顧客] を選択します。

image

3. [フォーム] > [メインフォーム] を開きます。

image

4. 顧客フィールドを追加します。

image

5. 支払い依頼エンティティの [フィールド] > [新規] をクリックします。

image

5. 顧客フィールドを追加します。 データの種類には、[顧客] を選択します。

image

6. [フォーム] > [メインフォーム] をクリックします。

image

7. 顧客フィールドを追加します。

image

8. すべて公開します。

image

動作確認

早速動作確認してみましょう。

1. テスト会社という既存顧客から苦情が来たためレコードを登録します。

image

2. 顧客フィールドのプルダウンメニューサービス [他のレコードの検索] をクリックします。

image

3. 検索文字列に “テスト” を入力し、テスト企業を選択し [追加] します。

image

4. 顧客フィールドに “テスト企業” が設定されました。

 

image

5. 続いて、支払い依頼レコードを登録します。顧客フィールドにはテスト企業に所属する新しい担当者を指定します。

image

6. 新規フォームを開き、 顧客フィールドのプルダウンから [+新規] をクリックします。

image

7. 取引先担当者の簡易作成フォームが表示されるため、入力し [上書き保存] します。

image

8. 顧客フィールドに新しい担当者が設定されました。

image

 

まとめ

いかがでしょうか。顧客フィールドの機能が容易に実装できるようになりました。
是非ご活用ください。

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります

Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 の新機能 : モバイル オフライン同期

$
0
0

みなさん、こんにちは。

2016 年 5 月 23 日にリリースされた、Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 (Dynamics CRM Spring 2016 Wave) の
新機能から、モバイル オフライン同期をご紹介します。現在のところ、Dynamics CRM 設置型では利用できません。

 

概要

このバージョンでは、モバイル クライアント向けの機能がいくつか強化されています。その一つがモバイル オフライン同期です。

従来、Outlook 用 Microsoft Dynamics CRM – Outlook アドインの Dynamics CRM クライアントでは、
オフラインでの機能が提供されていました。ユーザーがオフラインでもデータにアクセスし、ネットワークに接続されていなくても、
いつもと同じようにデータにアクセスし、作業をして、データの変更や登録を行えるようになっていました。
また、フィルターにより同期するデータの指定ができ、モバイル環境に最適化されていました。

この機能がスマート フォンやタブレット用のモバイル アプリケーションでも提供されました。
例えば、ネットワークに接続されていないときでもデータの更新や削除をしたり、新しくレコードを追加して
いつもと同じように保存できます。

この機能を利用するには、以下のいずれかの条件が必要です。

  • 少なくとも 5 つのプロフェッショナル CRM Online ライセンス
  • 少なくとも 1 つのエンタープライズ CRM Online ライセンス

 

モバイル オフラインの同期の有効化

この機能を利用するには、まずモバイル オフラインの同期の有効化を行います。

  1. Dynamics CRM サイトに管理者としてサインインします。
  2. [設定] – [Mobile Offline] をクリックします。
    ※このメニューがない場合は、使用の条件を満たしていないため、機能が利用できません
    image
  3. [Mobile Offline の構成] をクリックします。
  4. “免責事項” を確認し、[続行] をクリックします。
    免責事項には、次のように記述されています。”このコマンドを有効にすることで、自身のデータを外部システムと共有することに同意したことになります。
    詳細については、この機能の技術文書を参照してください”
    モバイル オフライン同期では、データを Microsoft Azure サービスを使用してモバイル クライアントと
    Dynamics CRM を定期的に同期するため、外部システムにデータを置くことにを承諾する必要があります。
  5. [Mobile Offline] で、[有効化] をクリックし、[保存] をクリックします。

 

モバイル オフライン同期の設定

モバイル オフライン同期の設定は、以下のように行えます。

  • エンティティでのモバイル オフライン設定
    エンティティをモバイル オフライン同期のデータ対象にするかどうかを指定します。
    また、データのフィルター条件の設定も可能です。既定では、過去 10 日間のデータが対象です。
    [設定] – [カスタマイズ] – [システムのカスタマイズ] で各エンティティのプロパティで設定します。
    image
  • モバイル オフライン プロファイル
    モバイル オフライン同期のフィルター設定のセットです。
    また、この設定の中でどのユーザーに適用するか、ユーザーの追加によって指定できます。
    既定では、サービスと営業の二つのロール向けのサンプル プロファイルが用意されています。
    [設定] – [Mobile Offline] -[Mobile Offline プロファイル] で設定します。
    image
  • モバイル オフラインの設定
    システム全体に対するモバイル オフライン同期の規定の設定です。
    既定のモバイル オフライン プロファイル、競合の検出をするかどうかを指定します。
    [設定] – [Mobile Offline] -[Mobile Offline の設定] で行います。
    システムの設定の [携帯電話] タブの内容と同じです。
    image

 

クライアント側の操作

ネットワークに接続されている状態では、データは定期的に同期されます。
オフライン中に作業したデータも同期されます。
ユーザーは、ネットワークの接続状態に関係なく、いつもと同じ操作でデータを編集したり、新規にレコードを登録することができます。

モバイル クライアントでは、モバイル オフライン同期が利用可能になっている場合は、画面左下に “利用可能” と表示されます。
IMG_1945
ネットワークに接続されていなくても、同期されているデータを使って作業したり、編集や削除ができるほか、新規にレコードを追加できます。
IMG_1950
IMG_1948 IMG_1949

オフライン中に変更したレコードを、ほかのユーザーも変更し手同期した場合、競合を検出させることもできます。
競合検出をする場合は、[Mobile Offline の設定] で有効にしておく必要があります。
IMG_1951 IMG_1953

 

まとめ

いかがでしょうか。
モバイル オフライン同期により、ユーザーはネットワークの接続状態を気にすることなく、いつもと同じ操作で作業できます。
ぜひ使ってみてください。

Microsoft Online 全般についての TechNet ブログも訪れてみてください。
「The new full offline experience with mobile Dynamics CRM apps (英語)」
https://blogs.technet.microsoft.com/lystavlen/2016/04/21/the-new-full-offline-experience-with-mobile-dynamics-crm-apps/

 

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

– Dynamics CRM サポート  片岡クローリー 正枝

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 新機能: フィールド サービス: 概要

$
0
0

みなさん、こんにちは。

Microsoft Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム 1 新機能からフィールド サービスについて紹介します。
現時点で設置型では利用できません。

 

概要

フィールド サービスは、作業員をお客様先へ派遣するような派遣型のサービスに特化した新機能です。
Microsoft Dynamics CRM Online を拡張し、完全なフィールド サービス管理ソリューションを提供します。
これにはサービスの場所、顧客資産、予防メンテナンス、顧客の維持、作業指示書の管理、リソース管理、製品在庫、
スケジュール設定とディスパッチ、モバイル機能、コラボレーション、顧客請求、および分析が含まれます。

本機能は、マーケット プレースよりソリューションをインポートすることにより有効化します。
今回は、Dynamics CRM 評価版のため、ソリューションも試用版を試用した操作を紹介していきます。

インストール

1. Dynamics CRM にログインします。

2. [設定] > [カスタマイズ] > [ソリューション] をクリックします。

3. [マーケットプレースからソリューションを取得] をクリックします。

image

4. [Trial for Field Service] の [試用する] をクリックし、[続行] します。

image

5. 別ウィンドが起動し処理中と表示されます。

image

6. 完了すると、ソリューションをインストールしてもらうよう管理者へメモを送信します。

image

7. 管理者に設定されているメールアドレスにメールが送信されます。メール本文のリンクを開き、同意します。

image

8. CRM Online 管理センターへ自動遷移し、フィールドサービスの試用ソリューションがインストールされます。

image

9. インストールが完了になったことを確認します。

image

10. Dynamics CRM の画面において、ソリューションがインポートされていることが分かります。

image

 

セキュリティ ロール

インストールにより 4 つのセキュリティグループが追加されます。実行したユーザーにはこれらのロールは割り当てられませんが、
システム管理者ロールを持っているためすべての機能が利用できます。

image

[フィールド サービス管理者] すべてのフィールド サービス エンティティへのグローバル アクセスが可能。

[フィールド サービス ディスパッチャー] スケジュールを担当し、リソースと作業指示の管理を行う担当者。

[フィールド サービス リソース] 実際に現場に行く作業担当者。モバイル デバイスからフィールド サービスにアクセス可能。

[フィールド サービス在庫の購入] 発注書、および RMA、および RTV を担当する担当者。

 

まとめ

次回からフィールド サービスの詳細について紹介していきます。
お楽しみに。

 

– プレミアフィールドエンジニアリング 河野 高也

※本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります

Viewing all 589 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>