Dynamics CRM 2016 新機能: タブレットアプリケーションの IFrame サポート
みなさん、こんにちは。今回は Microsoft Dynamics CRM 2016 の新機能より、タブレット アプリケーションでの IFrame サポートを紹介します。概要前回のアップデートによって、プレビュー機能としてリリースされた、 タブレットアプリケーションの IFrame 利用ですが、今回のリリースで 正式版となりました。Windows 10, iOS, Android...
View ArticleDynamics CRM 2016 新機能: Office Graph (Delve) 連携
みなさん、こんにちは。今回は Microsoft Dynamics CRM 2016 の新機能より、Office Graph (Delve) の連携について紹介します。概要Delve は Office 365 で提供されるドキュメント共有の仕組みです。 Delve を使うことにより、ユーザーが関心のあるドキュメントを...
View ArticleDynamics CRM 2016 サポートされるアップグレード
みなさん、こんにちは。今回は、Dynamics CRM 2016 へのアップグレードについて紹介します詳細な情報は以下をご覧ください。 Upgrade Microsoft Dynamics CRM Server(英語) https://technet.microsoft.com/en-us/library/hh699669.aspx概要アップグレードの基本的な方法 3 つを紹介し、...
View ArticleDynamics CRM 2016 サーバー側同期の拡張
みなさん、こんにちは。今回は、Dynamics CRM 2016 におけるサーバー側同期の拡張について紹介します。サーバー側同期の拡張- 電子メール連携の状態監視 - Exchange とのハイブリッド構成のサポート - SharePoint とのハイブリッド構成のサポート電子メール連携の状態監視新たにサーバー側同期パフォーマンスダッシュボードが追加されました。...
View ArticleDynamics CRM 2013 クレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成について Part 1
みなさん、こんにちは。今回から 4 回にわたり、Microsoft Dynamics CRM 2013 におけるクレームベース認証および インターネットに接続する展開 (IFD)構成の手順についてご紹介します。Dynamics CRM 2013 に限らず、古いバージョンも含め、このクレームベース認証、および IFD 構成の 手順についてのお問い合わせは最近頻度が高いものとなっています。...
View ArticleDynamics CRM 2013 クレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成について Part 2
みなさん、こんにちは。Microsoft Dynamics CRM 2013 におけるクレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD)構成の手順の第二回目です。今回は第一回目で作成した検証用の証明書のエクスポート・インポートおよび HTTPS バインディング 設定、DNS 設定といった、接続設定のための前段階の内容をご紹介します。 前回の内容は以下からご参照ください。Dynamics...
View ArticleCRM Online 2016 更新プログラムの更新スケジュールが可能になりました!
みなさん、こんにちは。2016 年 2 月 18 日より、Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム (Ara) へのアップデートが開始になりました。Dynamics CRM Online 組織の管理者は、[CRM Online 管理センター] の [Dynamics CRM 更新の管理] にて、CDU (Customer Driven Update - 顧客主導更新)...
View ArticleDynamics CRM 2013 クレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成について Part 3
みなさん、こんにちは。Microsoft Dynamics CRM 2013 におけるクレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成の手順の第三回目です。今回は引き続き Active Directory フェデレーション サービス (AD FS) のインストール、およびその構成 Part 1、そしてクレーム ベース認証の構成に関しての内容をご紹介します。...
View ArticleDynamics CRM 2013 クレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成について Part 4
みなさん、こんにちは。いよいよクレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成の最終回のご紹介です。今回で IFD 構成での接続設定が完了します。 前回までの内容は以下からご参照ください。Dynamics CRM 2013 クレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成について Part 1 (URL) Dynamics CRM 2013...
View ArticleDynamics CRM 2016 Online : Office グループ統合の紹介
みなさん、こんにちは。今回は Microsoft Dynamics CRM 2016 の新機能より、Office Group の 統合について紹介します。尚、この機能はオンライン 版のみとなります。Office グループとはOffice 365 で提供されるサービスで、グループコラボレーションを 実現するための機能となります。詳細は以下のリンクをご覧ください。Office 365...
View ArticleDynamics CRM Online 2016 更新プログラムスケジュール
みなさん、こんにちは。2016 年 2 月 26 日前後に、以下のタイトルで Dynamics CRM Online 2016 更新プログラムスケジュールについての案内が、電子メールで英語の内容で送信されました。今回はこの電子メールの内容について説明します。タイトル: Scheduling Your Microsoft Dynamics CRM Online 2016 Update...
View ArticleMicrosoft Dynamics CRM 2013 SP1 UR4 がリリースされました!
みなさん、こんにちは。Microsoft Dynamics CRM 2013 設置型サービスパック 1 更新プログラム 用ロールアップ 4 が 2016 年 2 月 22 日にリリースされ、Microsoft ダウンロードセンターよりダウンロード可能になりましたのでお知らせします。ダウンロード情報タイトル: Microsoft Dynamics CRM 2013 Service Pack 1...
View ArticleDynamics CRM 2016 Online 新機能: Outlook 用 Dynamics CRM アプリケーション その 1
みなさん、こんにちは。今回は、Dynamics CRM 2016 Online で提供される Outlook 用 Dynamics CRM アプリケーションを 紹介します。 この機能は Dynamics CRM 設置型では利用できません。概要Outlook 用 Dynamics CRM アプリケーション(Outlook アプリ)は、 Dynamics CRM Online 2015 Update 1...
View ArticleDynamics CRM 2013 クレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成について Part 3
みなさん、こんにちは。 Microsoft Dynamics CRM 2013 におけるクレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成の手順の第三回目です。 今回は引き続き Active Directory フェデレーション サービス (AD FS) のインストール、およびその構成 Part 1、そしてクレーム ベース認証の構成に関しての内容をご紹介します。...
View ArticleDynamics CRM 2013 クレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成について Part 4
みなさん、こんにちは。 いよいよクレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成の最終回のご紹介です。 今回で IFD 構成での接続設定が完了します。 前回までの内容は以下からご参照ください。 Dynamics CRM 2013 クレームベース認証およびインターネットに接続する展開 (IFD) 構成について Part 1 (URL) Dynamics CRM 2013...
View ArticleCRM Online 2016 更新プログラムの更新スケジュールが可能になりました!
みなさん、こんにちは。 2016 年 2 月 18 日より、Dynamics CRM Online 2016 更新プログラム (Ara) へのアップデートが開始になりました。 Dynamics CRM Online 組織の管理者は、[CRM Online 管理センター] の [Dynamics CRM 更新の管理] にて、CDU (Customer Driven Update – 顧客主導更新)...
View ArticleDynamics CRM 2016 Online : Office グループ統合の紹介
みなさん、こんにちは。 今回は Microsoft Dynamics CRM 2016 の新機能より、Office Group の 統合について紹介します。尚、この機能はオンライン 版のみとなります。 Office グループとは Office 365 で提供されるサービスで、グループコラボレーションを 実現するための機能となります。詳細は以下のリンクをご覧ください。 Office 365...
View ArticleDynamics CRM Online 2016 更新プログラムスケジュール
みなさん、こんにちは。 2016 年 2 月 26 日前後に、以下のタイトルで Dynamics CRM Online 2016 更新プログラムスケジュールについての案内が、電子メールで英語の内容で送信されました。今回はこの電子メールの内容について説明します。 タイトル: Scheduling Your Microsoft Dynamics CRM Online 2016 Update...
View ArticleMicrosoft Dynamics CRM 2013 SP1 UR4 がリリースされました!
みなさん、こんにちは。 Microsoft Dynamics CRM 2013 設置型サービスパック 1 更新プログラム 用ロールアップ 4 が 2016 年 2 月 22 日にリリースされ、Microsoft ダウンロードセンターよりダウンロード可能になりましたのでお知らせします。 ダウンロード情報 タイトル: Microsoft Dynamics CRM 2013 Service Pack 1...
View ArticleDynamics CRM 2016 Online 新機能: Outlook 用 Dynamics CRM アプリケーションその 1
みなさん、こんにちは。 今回は、Dynamics CRM 2016 Online で提供される Outlook 用 Dynamics CRM アプリケーションを 紹介します。 この機能は Dynamics CRM 設置型では利用できません。 概要 Outlook 用 Dynamics CRM アプリケーション(Outlook アプリ)は、 Dynamics CRM Online 2015...
View Article